今人気のWebライター、難しそうに聞こえますが仕事の始め方はとても簡単です。
なぜなら、Webライターになるための特別な資格や試験はありませんし、Webライターを始めるのに高度なスキルや知識も必要ないからです。
Webライターは自分で始めると決意して準備が整った時点で、すぐにスタートできます。
問題は、その後Webライターで稼ぎ続けられるかどうかです。
そうです。始めることは簡単ですが、自分の希望する報酬をWebライターで得られるかどうかは始めた後の努力次第となります。
こちらの記事では、Webライターの始め方やその後の稼ぎ方までをご紹介します。
Webライターとは
Webライターとは、インターネット上の記事を書くことを仕事としている人のことを指します。
インターネットで何かを検索すると、さまざまな検索結果が表示されますよね。
そこから読みたいサイトをクリックすると、検索結果の書かれた記事が開きます。
Webライターの仕事は、その記事を書くことです。
ご存知のように、インターネット上には無数の記事が存在しています。
その記事はどこかの誰かによって書かれているのです。
そう考えると、今後もWebライターのお仕事の需要は増え続けるものと思われますよね。
Webライターの始め方
Webライターの始め方は、とても簡単です。
必要最低限な準備さえ整えば、すぐにでも始められます。
Webライターになるために、以下のような準備は必要ありません。
- あれこれ勉強をする
- ライティングスクールに通う
- パソコン教室に通う
- 文章術を身につける
- ネットの知識を習得する
まずはこれらの準備をしようと考える方もいるかもしれませんが、Webライターを始めるにあたりこれらの準備は必要ないでしょう。
なぜならば、Webライターは仕事をやりながら必要に応じて様々なことを身につけていく方が、より効率的だからです。
では、Webライターを始めるのに必要最低限な準備とは何でしょうか。
Webライターを始めるために準備すること
ここからは、Webライターを始めるために必要最低限準備することをご紹介します。
これだけは整わないと、Webライターとして仕事を始められません。ぜひ準備しましょう。
- パソコン(はじめはタブレットやスマートフォンでも可)
- インターネット環境
- 文章作成ソフト
それぞれご説明していきます。
パソコン(タブレット、スマートフォン)
Web上の記事を作成して納品するためには、パソコンが必要となります。
パソコンで記事を作成して、できあがった記事を納品するのです。
パソコンがないとWebライターの仕事は、活動の範囲が狭まってしまいます。
Webライターを始めるなら、ぜひ1台パソコンを用意しましょう。
もしもすぐにはパソコンが用意できないという方は、タブレットやスマートフォンでもできる仕事はあります。
それほど文字数の多くない文章入力の仕事でしたら、タブレットやスマートフォンでも可能でしょう。
タブレットやスマートフォンでも一連の仕事のやり方は、ほぼパソコンと同じですので、できる仕事からとりあえず始めてみるというのも1つの手です。
パソコンを買うお金を貯めてパソコンを買ってから始めよう、などと言ってその間何もしないのは、時間がもったいないですね。
とりあえずできることから始めてみるのが良いでしょう。
また、パソコンを持っている方も、タブレットやスマートフォンは用途に応じて使い分けると断然仕事の効率が上がります。
外出先で思いついたことをメモしたり、依頼者(クライアント)とのやり取りなどを行うためには、タブレットやスマートフォンはとても便利です。
記事作成作業の基本はパソコンで行うにしても、パソコンを立ち上げないと仕事ができない環境は非効率と言えます。
パソコンを立ち上げなくても仕事がすすめられる環境を整えることも大事ですが、そのあたりは仕事をやりつつ、自分に必要なものを追々整えて行けば良いでしょう。
インターネット環境
Webライターの仕事は、ほぼすべての過程がインターネットを介して進められます。
- 仕事を探す
- 仕事を受ける
- 依頼者(クライアント)とのメッセージのやりとりをする
- 記事作成のために調べものをする
- 完成した記事を納品する
- 報酬を受け取る
これらすべてにインターネットが必要となります。
Webライターを始めるには、まずインターネット環境を整えましょう。
インターネット回線の種類は3つ
これからインターネット環境を導入する方に、インターネット回線にどんな種類があるのかご説明します。
インターネット環境の種類は大きくわけて、以下の3つです
光回線:大容量通信が高速で安定している
モバイルWiFi:持ち運びに便利、通信費が安い
ケーブルテレビ:映像サービスも楽しめる
それぞれのメリット、デメリットがあります。
インターネット回線のメリットとデメリット
前項でご紹介した3つのインターネット回線のメリットとデメリットをご紹介します。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
光回線 | 安定した高速通信、WiFiルーターで無線接続も可能 | 自宅でしか使えない、新規の場合工事が必要で利用開始まで時間や費用がかかる |
モバイルWiFi | 通信費が安い、すぐに使える、持ち運びができる | 通信状態が安定しない場合がある |
ケーブルテレビ | 自宅がケーブルテレビなら簡単に始められる、WiFiも可能 | 映像サービスがメインなため光回線に比べると安定性が劣る |
通信速度や安定性を重視するなら、光回線がおすすめです。
主婦の在宅ワークとしてWebライターを始めたい場合には、自宅で作業をすることがメインになるでしょうから光回線が良いでしょう。
持ち運びの便利さや価格の安さなら、モバイルWiFiがおすすめです。
工事が不要で、申し込んでから利用開始まで簡単でしかも早いのがメリットです。
サラリーマンが副業でWebライターを始めたいという場合には、自宅以外の場所でも作業ができるように、モバイルWiFiを検討してみてはいかがでしょうか?
自宅がケーブルテレビを利用しているのならば、ケーブルテレビとセットでインターネットが利用できます。
マンションなどの場合は、すでにインターネット回線が引かれている場合もあります。
またお住いの地域によって、光回線が使えない、ケーブルテレビが来ていないなどもありますので、事前に確認しましょう。
文章作成ソフト
Webライターとしてお仕事をしていくためには、パソコンに文章作成ソフトを用意する必要があります。
これからWebライターを始める方におすすめの文章作成ソフトは、以下の通りです。
- Microsoft Word(ワード)
- Googleドキュメント
パソコンによっては、購入したら文章作成ソフトがあらかじめ入っているものもあります。確認してみましょう。
Microsoft Word(ワード)
Microsoft Wordは、文章作成に優れたソフトです。
よく「ワード」と呼ばれています。
ワードが使えれば、たいていの記事作成はできます。
ワードのアプリを入れておけばスマートフォンでも記事作成や修正等が可能です。
Googleドキュメント
Googleドキュメントも、文章作成におすすめのソフトです。
ほとんどがワードと同じような使い勝手ですので、ワードが使える人なら難なくGoogleドキュメントも使えるでしょう。
Googleドキュメントも、スマートフォンで記事作成や修正等ができます。
依頼者(クライアント)によっては、「ワードで納品してください」「Googleドキュメントで納品してください」などと指定されることがあります。
私は、初めのうちはワードを使っていました。
とくに不都合なことはなかったです。
ある時依頼者(クライアント)から「Googleドキュメントで作成してください」と言われ、初めてGoogleドキュメントを使ってみました。
このように、Webライターのお仕事を進めていくと、依頼者(クライアント)によって要求されることがありますので、その都度必要なものを取り入れて行けば、1つ1つスキルとして積み上げられていきます。
Webライターを始めるならクラウドソーシング
Webライターとして仕事を始める場合には、クラウドソーシングサイトを活用するのがおすすめです。
最低限の準備が整ったら、いよいよお仕事を受注してみましょう。
しかしどうやって仕事を見つければよいのかわかりませんよね!?
そこで活用したいのが、クラウドソーシングです。
クラウドソーシングとは、インターネット上で仕事の受注や依頼者(クライアント)とのやりとり、報酬の受け取り等を行うインターネットサービスのことを言います。
最近は、SNS等で仕事のやりとりをする事例もありますが、初めのうちはより安全にお仕事をしたいためSNS上での直接取引はおすすめできません。
とかく仕事を受ける側が弱い立場になりがちですので、安心で安全に取引ができるクラウドソーシングサイトを活用しましょう。
- クラウドワークス(クラウドワークス)
- ランサーズ(ランサーズ公式サイト)
クラウドワークスとランサーズの2社は大手クラウドソーシングサイトで、案件が豊富に揃っています。
2社とも会員登録自体は無料で行えるので、気軽に始められます。
一連の仕事が完了して報酬が発生すると、そこから手数料が引かれます。
まずは、とりあえずどちらか1つに登録をしてみると良いでしょう。初めから2つも3つものクラウドソーシングに登録する必要はないでしょう。
慣れて来たら、複数のクラウドソーシングを使い分けることもできます。
クラウドソーシングの登録手順は、とても簡単です。
- 会員登録をする
- プロフィールなど必要な情報を入力する
これだけで会員登録ができてしまいます。とても簡単です。
クラウドワークス
クラウドワークスの登録方法は、クラウドワークス公式サイトのトップページ右上にある「働きたい方はこちら」をクリックし、その後、「会員登録(無料)」と書かれているオレンジのボタンをクリックして、手順に従って進めていきます。
- 働きたい方はこちらをクリック
- 会員登録(無料)もしくは会員登録して仕事を始めるをクリック
- その後手順に従って進めていきます
クラウドワークスの利用料金は、登録や仕事への応募は0円です。
仕事が完了して報酬が発生すると、システム利用料として報酬の5~20%が差し引かれて入金されます。
クラウドワークスの詳しい登録手順は、こちら↓の記事でご紹介しています。
ランサーズ
ランサーズの会員登録も無料でカンタンに行えます。
ランサーズ公式サイトのページ左上、「仕事を受けたい」をクリックしましょう。
次に、「会員登録(無料)」をクリックして、手順に従って進めていきます。
- 仕事を受けたいをクリック
- 会員登録(無料)をクリック
- その後手順に従って進めていきます。
仕事が完了して報酬が発生すると、システム利用料として、報酬の5~20%が差し引かれて入金されます。
Webライターが始めにねらう案件
Webライターを始めたばかりの方が、受注しやすい案件をご紹介いたします。
インターネット上の記事には、個人のブログやサイト、国や企業のサイトなどがあります。
他にはアマゾンや楽天などの物販系のサイトもありますね。
Webライターを始めたばかりの方がねらいやすいのは、個人のブログやサイトと言えます。
個人のブログ・サイト
Webライターを始める際には、個人のブログやサイトの記事執筆をねらうと採用率も高いでしょう。
個人のブログやサイトは、国や企業のサイトと比べると比較的難易度も低めと考えられます。
もちろん例外もありますが……。
国や企業のサイト
国や企業のサイトの記事を執筆することは、初めての方には難易度が高すぎます。
国や企業のサイトは、自分の記事を執筆する際に参考サイトとして活用しましょう。
国や企業のサイトでは、信頼性の高い情報が得られます。
クラウドソーシングでの仕事の取り方
クラウドソーシングサイトへの登録が完了したら、早速仕事を探してどんどん仕事を受注したいものです。
この時に、初めのうちはどのような案件をねらうか、がポイントになります。
ここは人それぞれの考え方にもよりますが、私の場合、登録直後はとにかく安い案件をどんどんこなしていきました。
プロジェクト形式の高い案件をねらうか
誰しも高い案件の仕事を取りたいと思うのは当然のことです。
しかし報酬の高い案件は、応募者も多く、狭き門となる場合が多々あります。
ライバルが多い事は、応募してくるライターのレベルも高いことが予想されます。
そのため、テスト記事で不採用になって結局は1円の報酬にもならなかった、という結果にもなりかねません。(テスト記事に対してもきちんと報酬を出してくれる依頼者(クライアント)もいます。)
もちろんそれも勉強なので、高い案件をガンガン狙っていくという方法もアリではあるのですが、不採用のリスクがあることも考慮しておきましょう。
タスク形式で安い案件をねらうか
一方、比較的報酬の安いタスク形式の案件は「やります!」と手を挙げれば仕事ができて、納品が完了すれば報酬が発生します。
また仕事内容も比較的簡単な案件が多いので、Webライターを始めたばかりの方は、タスク形式の案件をどんどんねらっていき、確実な報酬を受け取る方法がおすすめです。
私も、クラウドワークスで仕事を始めたばかりの頃は、タスク形式の案件を次々とこなしていきました。
こうして数をこなすことにより、仕事の受注の仕方や依頼者(クライアント)とのやり取りなどがどんどん身に付いていきます。
その間に、プロジェクト形式の案件にも応募しておくと良いでしょう。
そしてプロジェクト形式の仕事が決まったら、そちらを優先して作業していくというやり方がおすすめです。
Webライターは副業でできるか?
Webライターを副業で始めたいと考えている方もいるでしょう。
Webライターは、副業としても始めやすいお仕事です。
自分の作業のできる時間に、無理のない範囲で仕事を受注してこなしていけばいいのですから。
Webライターは自分で仕事の量を調節できるところも魅力です。
その点では、Webライターは副業としてもこなしやすいお仕事と言えます。
Webライターを始めるために必要な文章力
Webライターを始めるのに、高い文章力は必要ありません。
Webサイトの記事は、中学生でも読めるレベルが基本となります。
よって、中学生レベルの文章力を持っていれば誰でもWebライターを始められると言えるでしょう。
もしも自分が高い文章力を持っていたとしても、サイトの記事を書く際には、中学生でも読めるレベルの文章で書く必要があります。
自分のレベルを下げる必要があるのです。
また、サイトに記事を書くにはサイトごとにルールや作法やコツがあります。
このあたりは依頼者(クライアント)の指示に従って書いていくうちに、だんだんと身に付いていくでしょう。
Webライターに必要な知識
Webライターを始めるために特別な知識は必要ありません。
お仕事のやりとりをしていく上でわからないことが出てきた際には、依頼者(クライアント)に思い切って聞いてみましょう。
案外、皆さんやさしく教えてくれます。
この際、丁重に質問することが大事です。
依頼者(クライアント)もとても忙しいですから、自分で調べても調べてもわからないところは聞くという姿勢でいましょう。
なんでもかんでも聞いていると、依頼者(クライアント)から「面倒くさい」と思われてしまいますから注意が必要です。
Webライターの知識は、仕事を重ねて行くうちにどんどん蓄えて行きましょう。
Webライターを始めるための勉強方法
Webライターを始めるための勉強としては、やりながら1つ1つ身につけていくのが最短の勉強法だと言えます。
Webライターを始めると、仕事の受注から記事の作成、納品、報酬受け取り、スケジュール管理などすべて自分でやらなければなりません。
その都度、やり方を勉強していく必要があります。
実践で、その都度学んでいくのです。
始めのうちはわからないこともたくさんありますが、経験を重ねて行くことにより、どんどん身に付いていきます。
Webライターを始めたら、日々毎日が勉強だと思って取り組みましょう。
この際の勉強は実務や報酬に直結しますので、とっても楽しいですよ♪
Webライターの仕事内容
Webライターの仕事内容は様々です。
始めたばかりの時には、個人ブログの記事執筆をねらうと良いでしょう。
記事のテーマはさまざまなものがあります。
- 車関係
- 芸能関係
- 副業系
- スピリチュアル関係
- 美容関係
- ガジェット系
- 不動産関係
- 保険関係 etc…
このように、ありとあらゆる題材があります。
自分の書けそうなライティング案件に応募すると良いですが、Webライターの場合、自分のまったく知らない事でもインターネットで調べて書けるようになりたいものです。
経験を重ねて行けば、やがてはそれができるようになるでしょう。
Webライターの収入はどれくらい稼げるの?
最後に、Webライターの収入についてお話しします。
Webライターの収入はピンからキリまでです。
なぜならば、Webライターの仕事は、1記事あたりの単価もそれぞれですし、人によってこなせる仕事量もまちまちだからです。
たとえば1ヶ月同じ量の仕事をこなせる2人がいたとします。
1人は、文字単価0.5円で仕事を受注しており、もう一人は、文字単価5円で仕事を受注しています。
この2人が1ヶ月同じ仕事量をこなし、3000文字の記事を15記事書いたとしましょう。
2人の1ヶ月の収入は以下の通りになります。
- 文字単価0.5円の人:(0.5円×3000文字)×15記事=22,500円
- 文字単価5円の人:(5円×3000文字)×15記事=225,000円
となります。
同じ仕事量だとしても、文字単価の違いによってこれだけ大きく収入に差が出てきます。
ですから、一概にWebライターの収入がどれくらいかは申し上げられないのです。
より稼ぐためには、とにかく文字単価を上げていくことを目標としてやって行きましょう。
Webライターを始めるなら早速クラウドソーシングへ登録を!
Webライターの始め方をご紹介してきました。
やってみたいけど迷っていたあなた、これを機会にまずはクラウドソーシングへ登録してみてはいかがですか?
思い切って勇気を出して一歩を踏み出すと、新しい世界が開けますよ。
そして、Webライターで稼ぐためには、始めは低い報酬かもしれませんが、継続することにより報酬アップをねらっていけます。
Webライターは、始めてからの勉強と、継続する事が大切になります。
人気ブログランキングに参加しています!応援よろしくお願いします♪
いつも私の記事を読んでくださり、ありがとうございます。
今日の記事はお役に立ちましたか?
「役に立った!」
「面白かった!」
と感じていただけましたら…
こちらのボタンを
クリックしていただけるととても励みになります!
↓
主婦・お小遣い稼ぎランキング
ありがとうございました!
これからもお役に立てるよう頑張って情報を発信していきますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (3件)
前略
とても参考になりました。ありがとうございます。
現在は、沖縄総合事務局という国家公務員の非常勤務ですが、身体障害者なので、来年3月に任期満了で、仕事辞めます。そこで、かねてより在宅で報酬を受けとれる事は、出来ないかと考えていまして、webライターに、いきつきました。明日12月15日が、障害年金支給日なのでパソコン Macbookm1を、買おうと思っています。国家公務員非常勤務に、なる前は、障害者就労支援事業所勤務でしたので、低賃金の為、それまで保有していたMacbookを売ってしまったからです。まずは、ブログから始めて自分の過去経歴等も記載して、ポートフォリオ作成からやっていこうと思っています。
コメントをいただきましてありがとうございます。
今はインターネットを活用すれば、在宅でも稼げる方法がたくさんありますね。
私はパソコンの知識がなかったのでWebライターからスタートしましたが、ブログから始められるとはすばらしいと思いました。
同年代なので、お互い生きがいをもってがんばっていきましょう!
[…] あわせて読みたい Webライターの始め方ご紹介|準備や手順・仕事の受注法・稼ぎ方も […]